media

書籍・メディア情報

 media media  media media
 media media  media media

Book / DVD 書籍・DVD一覧

小熊弥生の著書と
メディア活動のご紹介

代表・小熊弥生は、世界的なリーダーたちの同時通訳を務めながら、独自の経営メソッドを確立してきました。
そのオリジナリティあふれるアプローチと実績は、多くのメディアから注目を集めています。
ここでは、著書と主なメディア掲載や出演歴をご紹介いたします。

書籍・メディア情報
宇宙とつながれば『億』が来る!

小熊弥生のYouTube朝ライブ1700回以上のエッセンスを凝縮した一冊。3,500人以上が3年間で264億円を引き寄せた「億楽®メソッド」を大公開。豊かさを受け取る3つのステップを解説し、宇宙の流れに乗る方法を明かします。この本が、あなたの人生を変えるきっかけになります。

書籍・メディア情報
最速成功哲学

著者の小熊弥生が同時通訳者として得た経験をもとに、成功するための哲学や方法論を解説した一冊です。本書は、ノーベル賞受賞者や世界的なビジネスリーダーなど、100人以上の成功者との対話から導き出されたエッセンスを余すことなく凝縮しています。

書籍・メディア情報
世界で成功する英語即聴力

脳科学と通訳訓練法を組み合わせた英語学習のガイドブック。特に注目されているのは、ネイティブスピーカーの映画やドラマのリスニング力を劇的に向上させる方法です。わずか15分の練習で、聞き取れる量が10倍に増える秘訣が学べると好評を集めています。

書籍・メディア情報
TOEICテスト280点から同時通訳者になった私がずっと実践している英会話の絶対ルール

著者の経験をもとに、初心者からでも効果的に英会話を身につける「絶対ルール」を紹介した、英会話習得のためのトレーニングブックです。たった15のコツで、あなたの英会話力を大幅に改善するルールをご紹介しています。

書籍・メディア情報
英語が面白くてとまらなくなる感動のマスターマップ勉強法

通訳者だから知りえた世界中の目標達成の秘訣を一つのマスターマップにまとめました。目標の立て方、続ける秘訣、自然と上達する仕組みづくりまで、楽しみながら英語力を伸ばすヒントが詰まっています。

書籍・メディア情報
「英語で電話会議」の教科書~準備、本番、そのあとも!

25年の同時通訳経験から生まれた、通訳者のためのオンライン攻略マニュアル。ネイティブの早口、通信の不具合、専門用語の連発など、オンライン会議での困りごとを解決します。明日からすぐに使える準備のコツも必見です。

書籍・メディア情報
5000の場数を踏んだ同時通訳者が教える「本当に」ビジネスで通じる英語フレーズ643

5000回以上の通訳経験から選び抜いた643の英語フレーズを集約しました。商談や会議などよくあるビジネスシーンを設定し、その場で使える会話の対話方法を、親しみやすいストーリーで紹介しています。

書籍・メディア情報
TOEICテスト280点だった私が半年で800点、3年で同時通訳者になれた42のルール

小熊弥生の驚異的な英語学習の軌跡を描いた自己啓発書。TOEIC280点から800点、そして同時通訳者への劇的な成長ストーリーは、多くの英語学習者に希望を与えます。著者が実践してきた42の具体的な学習ルールもくわしく解説しています。

書籍・メディア情報
英語が面白くてとまらなくなる感動のマスターマップ勉強法(DVD版)

同名の書籍に書かれた「挫折しない英語勉強の法則」を、映像でさらに分かりやすくお届けします。本だけでは伝わりにくい発音のコツを、映像でくわしく解説しています。英語学習の新しい扉を、一緒に開いていきましょう。

Media メディア掲載・出演歴一覧

2024年

媒体 メディア名
WEB FineNews Today (株式会社ファインニュース・トゥデイ)
WEB チェッカーズ!(株式会社チェッカーズ)
WEB seoTools (株式会社エスイーオーツールズ)
WEB オトナの会社設立 (株式会社オトナノカイシャ)
WEB ネット選挙ドットコム (株式会社ネットセンキョドットコム)
WEB Chu-Kans (株式会社チューカンズ)
WEB ネットベンチャーニュース (株式会社ネットベンチャーニュース)
WEB BusinessItem通信 (株式会社ビジネスアイテム)
WEB 投資信託最新情報 (株式会社ジャパンマーケット)
WEB 海外投資最新情報 (株式会社企業開業)
WEB 財経新聞 (株式会社ザイケイ新聞)
WEB dailyNewsOnline (株式会社デイリーニューズオンライン)
WEB vfリリース (株式会社ブイファクトリー)
WEB valuepress (株式会社バリュープレス)
WEB tumblr (株式会社タンブラー)
WEB Twitnews (株式会社ツイットニュース)
WEB リファイド ニュース (株式会社リファイドニュース)
WEB 遊びに行こうぜ!(株式会社アソビニイコウゼ)
WEB パロパロ (株式会社パロパロ)
WEB 満点笑 (株式会社マンテンショウ)
WEB Level High! (株式会社レベルハイ)
WEB オモーション (株式会社オモーション)
WEB イベニュー (株式会社イベニュー)
WEB G-Renda (株式会社ジーレンダ)
WEB オトさが (株式会社オトサガ)
WEB 断食コム (株式会社ファストファスティング)
WEB モテまんがな (株式会社モテマンガナ)
WEB スマホ&モバイルクーポン最新情報 (株式会社ケータイクーポン)
WEB レンタル&シェアニュース (株式会社レンタルシェア)
WEB 大人の社会見学ニュース (株式会社シャカイケンガク)
WEB 女の悩みドットコム (株式会社オンナノナヤミ)
WEB おごりまっせ (株式会社オゴリマッセ)
WEB ドロヌマ (株式会社ドロヌマニュース)
WEB ベスト&ワースト (株式会社ベストワースト)
WEB 日刊!目のニュース (株式会社デイリーアイニュース)
WEB チャリティニュース (株式会社チャリティニュース)
WEB マピオン (株式会社マピオン)
WEB Snacks! (株式会社スナックニュース)
WEB 麺にゅ~ (株式会社メンニュース)
WEB まちづくりニュース (株式会社マチニュース)
WEB ResearchNews (株式会社リサーチニュース)
WEB お~い高知 (株式会社コウチニュース)
WEB インターンシップニュース (株式会社インターンシップニュース)
WEB エクセレントベンチャーを探せ!! (株式会社エクセレントベンチャー)
WEB オッレディース (株式会社オッレディース)
WEB テレネック (株式会社テレネック)
WEB ブックPRネット (株式会社ブックPRネット)
WEB 今にみてろよドットコム (株式会社イマニミテロヨ)
WEB 子育て支援ニュース (株式会社イクジサポート)
WEB 産学連携ニュース (株式会社サンガクレンケイ)
WEB 留学ニュース.com (株式会社リュウガクニュース)
WEB 障がい者雇用インフォメーションニュース (株式会社チャレンジドインフォ)
WEB PR NAGOYA (株式会社ピーアールナゴヤ)
WEB ニッポンふるさとプレス (株式会社フルサトプレス)
WEB 夢育ネット (株式会社ユメイクネット)
WEB X (株式会社バリュープレス)
WEB Guide Me! (株式会社ガイドミー)
WEB ぽかさかプレス (株式会社ポカサカプレス)

2023年

媒体 メディア名
WEB FineNews Today(株式会社ファインニュース)
WEB チェッカーズ!(株式会社チェッカーズ)
WEB seoTools(株式会社SEOツールズ)
WEB オトナの会社設立(株式会社オトナの会社設立)
WEB ネット選挙ドットコム(株式会社ネット選挙ドットコム)
WEB Chu-Kans(株式会社チューカンズ)
WEB ネットベンチャーニュース(株式会社ネットベンチャーニュース)
WEB BusinessItem通信(株式会社ビジネスアイテム)
WEB 投資信託最新情報(株式会社ジャパンマーケット)
WEB 海外投資最新情報(株式会社起業開業)
WEB 財経新聞(株式会社財経新聞)
WEB dailyNewsOnline(株式会社デイリーニュースオンライン)
WEB クイックオーダー(株式会社クイックオーダー)
WEB vfリリース(株式会社Vファクトリー)
WEB valuepress(株式会社バリュープレス)
WEB tumblr(株式会社バリュープレス)
WEB Twitnews(株式会社ツイットニュース)
WEB リファイド ニュース(株式会社リファイドニュース)
WEB 遊びに行こうぜ!(株式会社遊びに行こうぜ)
WEB パロパロ(株式会社パロパロニュース)
WEB 満点笑(株式会社満点笑)
WEB Level High!(株式会社レベルハイ)
WEB オモーション(株式会社オモーション)
WEB イベニュー(株式会社イベニュー)
WEB G-Renda(株式会社G-レンダ)
WEB オトさが(株式会社オトサガ)
WEB 断食コム(株式会社断食コム)
WEB モテまんがな(株式会社モテまんがな)
WEB スマホ&モバイルクーポン最新情報(株式会社ケータイクーポン)
WEB レンタル&シェアニュース(株式会社レンタルシェア)
WEB 大人の社会見学ニュース(株式会社社会見学)
WEB 女の悩みドットコム(株式会社女の悩みドットコム)
WEB おごりまっせ(株式会社おごりまっせ)
WEB ドロヌマ(株式会社ドロヌマニュース)
WEB ベスト&ワースト(株式会社ベストワースト)
WEB 日刊!目のニュース(株式会社デイリーアイニュース)
WEB チャリティニュース(株式会社チャリティニュース)
WEB マピオン(株式会社マピオン)
WEB Snacks!(株式会社スナックニュース)
WEB 麺にゅ〜(株式会社メンニュー)
WEB BtoBプラットフォーム 業界チャネル(株式会社インフォマート)

2022年

媒体 メディア名
WEB @DIME(アットダイム)掲載(株式会社小学館)
WEB とれまがニュース掲載(株式会社サイトスコープ)
WEB ジョルダンニュース!掲載(ジョルダン株式会社)
WEB おたくま経済新聞掲載(C.S.T Entertainment,Inc)
WEB BEST TIMES(ベストタイムズ)掲載(株式会社ベストセラーズ)
WEB ウレぴあ総研掲載(ぴあ株式会社)
WEB CNET JAPAN掲載(朝日インタラクティブ株式会社)
WEB BIGLOBEニュース掲載(ビックローブ株式会社)
WEB ORICON NEWS掲載(オリコン株式会社)

2021年

媒体 メディア名
WEB Forbes JAPAN掲載 日本の女性リーダーからあなたへ 国際女性デーに考えたいこと
WEB セミナーズ掲載 風の代の重要ポイント! 幸せになる生き方とは?

2020年

媒体 メディア名
新聞 八ヶ岳ジャーナル掲載記事

2015年

媒体 メディア名
テレビ マサカメTV! (NHK)
テレビ 「めちゃ×2イケてるッ! ナイナイ&中居の日本一周 祝・コンビ結成25周年の旅」 (フジテレビ)

2014年

媒体 メディア名
WEB 日経ウーマンオンライン連載「ココロが伝わる英会話術」 外国人と食事をするときに盛り上がる話題は?
WEB 日経ウーマンオンライン連載「ココロが伝わる英会話術」 英語初学者でも! 交渉を有利に進めるコツ
WEB 日経ウーマンオンライン連載「ココロが伝わる英会話術」 トラブルが発生したらIBCIで解決を
WEB 日経ウーマンオンライン連載「ココロが伝わる英会話術」 「悪いニュース」を上手に伝えるには?
WEB 日本経済新聞電子版 「ぎこちない英語を劇的チェンジ、こなれ言い換え術 「残念なビジネス英語を、洗練された英語に変身」
雑誌 日経WOMAN2014年9月号 特集「困ったときこそ中学英語でなんとかなる!」 相手に信頼される“こなれ”言い換え術
WEB 日経ウーマンオンライン連載「ココロが伝わる英会話術」 「ディナーやランチを手配するときのコツ」
雑誌 PRESIDENT 2014年8月4日号 「英語を使いこなせる自分になる!」
WEB 日経ウーマンオンライン連載「ココロが伝わる英会話術」 「英語で日本の文化を説明するときのコツ
WEB 日経ウーマンオンライン連載「ココロが伝わる英会話術」 「雑談で『感じが良い』と思われるコツ」
雑誌 「GISELe(ジゼル)」7月号(2014年5月28日発売) 「英会話上達法、どうしてる?」
新聞 日本経済新聞夕刊 5月20日発行 「日経丸の内キャリア塾」第78回レギュラーセミナー 「人生を変える英語術」
WEB 日経ウーマンオンライン連載「ココロが伝わる英会話術」 「英語で上手にお願いごとをするコツ」
WEB 日経ウーマンオンライン連載「ココロが伝わる英会話術」 「初対面の印象を強くする英語あいさつのコツ」
雑誌 週刊エコノミスト(2014年4月22日号) TED 著名人のプレゼン術に学ぶ
雑誌 CNN English Express(2014年2月号)
「英語達人のいち押し勉強法」にて、「リスニング」と「スピーキング」上達法を紹介!小熊弥生が推奨する「段取りリスニング」とは?

2013年

媒体 メディア名
テレビ 「人生が変わる1分間の深イイ話」 
全国29局ネット 2013年9月9日(月)21:00~21:54
雑誌 月刊アルコムワールド(2013年5月号) 連載 失敗は大事なチャンス! 七転び七起き 英語道
雑誌 日経WOMAN(2013年4月号) 特別付録 この春こそ、なりたい自分になる 一生役立つ!! 資格&学びガイド
雑誌 月刊アルコムワールド(2013年3月号) 連載 失敗は大事なチャンス! 七転び七起き 英語道
雑誌 月刊アルコムワールド(2013年4月号) 連載 失敗は大事なチャンス! 七転び七起き 英語道

2012年

媒体 メディア名
雑誌 月刊アルコムワールド(2012年12月号) 連載 失敗は大事なチャンス! 七転び七起き 英語道
雑誌 月刊アルコムワールド(2013年11月号) 連載 失敗は大事なチャンス! 七転び七起き 英語道
WEB 日経Bizアカデミー(2012年11月1日) 語学達人への道 学校に半年通い、TOEICが280点から805点に
WEB 日経Bizアカデミー(2012年10月25日) 語学達人への道 留学経験なし、「純国産通訳者」へ挑戦
雑誌 月刊アルコムワールド(2012年10月号) 連載 失敗は大事なチャンス! 七転び七起き 英語道
新聞 日経産業新聞(2012年10月17日) 英語力に隙間時間 歩行時にセリフ発声 TOEIC 280点→半年後805点 連想で記憶力アップ
雑誌 JTF Journal 一般社団法人 日本翻訳連盟 機関誌『日本翻訳ジャーナル』2012年9月・10月号
雑誌 通訳翻訳ジャーナル 2012年Autumn 「こうすればグンと伸びる!」純国産同時通訳者の英語学習法 小熊弥生
雑誌 英語教育 The English Teachers’ Magazine(2012年9月号) 「リスニング力 」を磨く私のお勧めベスト・ツール
雑誌 Monthly Alcom World(9月号) 楽しく続けるヒントが満載! 洋書リーディング入門「自己啓発翻訳書と併せて読むのがお勧め」
雑誌 通訳・翻訳キャリアガイド2013(The Japan Times)
クール・ジャパン 日本の伝統文化エンタメ輸出を支える通訳・翻訳アニメ「自分も影響を受けたからこそアニメ文化の発信を手伝いたい」
雑誌 CNN English Express(7月号) 巻頭インタビュー「TOEIC 280点から3年半で通訳! 強烈なモチベーションがその原動力」
雑誌 女性セブンGWスペシャル合併号(5月10日、17日号) 「なぜかお金が貯まる人」がしていること!
雑誌 Monthly ALCOM WORLD(4月号) 始める勇気、続ける力を我が手に!!学び再挑戦
「通訳者 小熊弥生さんにインタビュー TOEIC280点から通訳者に!無理と思えた道を切り開くまで」
新聞 The Daily Yomiuri (3月8日) 私の英語勉強法 第18回 「好きこそ、英語の上手なれ」
雑誌 日経ビジネスアソシエ(2月号) 別冊付録 学びカレンダー&ビジネスデータ「ビジネス英文メール文例」英文執筆とアドバイス
ラジオ J-WAVE(1月6日) Jam the world 「今年こそ英語をマスター」生出演

2011年

媒体 メディア名
ラジオ TBSラジオ(12月10日) ガクショック 「センター試験まであと1カ月 英語学習のアドバイス」
雑誌 日経WOMAN(9月号) TOEIC900点も夢じゃない! 必ず続く!やり直し英語術
「TOEIC280点から同時通訳者に!小熊弥生さんのすごい学習法大公開」
雑誌 日経WOMAN(7月号) 「書く習慣」で人生を変える!「憧れの職業をGet 書き出す習慣を続けてTOEIC300点から通訳者に!」

2010年

媒体 メディア名
雑誌 通訳翻訳ジャーナル(秋号) 兼業・副業で通翻にチャレンジ
ダブルワークは可能!? 成功の秘訣を探る 「目指しているのは英語での司会業兼業は自分を多角化するのが目的です」
雑誌 通訳翻訳ジャーナル(春号) 夢はきっと叶う!プロ12人のデビューストーリー 「未経験の23歳で社内通訳者に 小熊弥生さん」